こういうの(ルネッサンス)はホワイトウォッシュって言わないのかしら?
「はい。ああ、聖書?ありますよ?
いや、本当に。何でしたら、指定の箇所、読み上げます?
何であるかって、そりゃ、私は八百万教の信徒なので。
え?八百万教をご存知ない?
万物に神聖を見る宗教です。言うなればアニミズムというやつで。
つまりね、私が自分を神と思えば神であるし、貴方を神と思えば神なんです。
貴方が話しているインターホンも神ですし、貴方が着ている服も神なんです。
神がいて所業を為すのではなく、神は偏在するという考え方です。
素晴らしいでしょう。これが、一切の否定をしない多様性というものです。
わかりました?というわけで、私を拝み敬い奉っていただけます?神なので。」
だいたい2行目で帰ります。ヘタレどもが。
Albums: 東京の有料施設
Favorite (11)
11 people have put in a favorite
Comments (6)
-
>神谷ネコ丸 様
私なら、「他の神様の後でよろしければ」と言ってお帰り願います。(笑)08-19-2017 17:59 ぼーもあ (12)
-
夏は暑いけどやっぱり神より何より太陽には感謝ですよねw
08-19-2017 23:20 tuti (29)
-
>tuti 様
ず〜っと雨降ってますよね。
涼しいのは良いのですが、やはり洗濯物は早く乾いて欲しいです。(笑)08-20-2017 23:39 ぼーもあ (12)
-
二行目というか、このタイトルだけでヘタレは帰るでしょうw
今日はヒマなんでトイレの神様のご機嫌とりにいそしんでます(ゴシゴシ
便器のホワイトウォシュレットw08-24-2017 11:07 unsubscribed user
-
>μ 様
古くはアングロサクソンが(人種で言えば)アラブ系の文化を乗っ取ったもの、
と言い換えても良いのかもしれないと思いつつ、いや、もしかすると、
あれは中世西洋人風に言う今の「萌え」ってやつだったのかもしれないと、
そんなことを考える次第です。
ちなみにナザレのイエスさんの顔は、研究者によるとこんな感じらしいです。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/1244037.stm
便器のホワイトウォッシュも大事ですよね。
便座の裏もちゃんとやらないと、臭い(邪気)がなかなか出て行きません。08-26-2017 14:45 ぼーもあ (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.
「お客様は神さまだろうが!!」って言ったらその人は拝むのか…(((
08-19-2017 17:54 unsubscribed user