ヘルプ

Blues 'suppesed to be' Diamond Roll 9-4-15

写真: Blues 'suppesed to be' Diamond Roll 9-4-15

写真: Blues No6 and Diamond 'supposed to be' 9-4-15 写真: Blue Angels Prantice Watchers 9-4-15

Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM

練習ちう。

このときのサントラ↓
https://youtu.be/hW_WLxseq0o
Led Zeppelin - Kashmir

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/45404567

お気に入り (18)

18人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • chao

    やはり日本のブルーインパルスより配色が素敵ですね。^^

    2015年9月10日 20:06 chao (71)

  • LimeGreen

    Chaoさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    ブルーインパルスは空自ですよね、それで多分根本的に違うと思うんですよ。
    素人考えですけど、海軍だからどうしても空母の発着が頭にあるし、すごくパワーで押すって感じがあるんですよね。空軍のサンダーバードはアクロバットの技術がどれだけソフィスティケートされてるかっていうのを見せる感じですけど、ブルーズは「どんだけのことができるか」を見せてくれる感じがします。

    そもそも機体のサイズからして異なりますしね〜(F/A-18はF-16よりだいぶ大きいですが、T-4ってF-16よりさらに小さいですよね)。

    2015年9月11日 10:00 LimeGreen (49)

  • INO

    こんにちは。
    青空にを背景にとても素敵に撮れらていますね。
    練習フライトは前日の本番と同時刻にあると思えばいいのでしょうかね?
    私はThunder Over MichiganでBlue Angelsにチャレンジしましたが、雨もパラつくあいにくの曇り空でした。Thunderbirdsに比べて機体が暗いので悪天候では難しい被写体ですね。

    2015年9月14日 10:30 INO (4)

  • LimeGreen

    INOさん

    はじめまして。
    前日のPractice FlightはBluesもThunderbirdsも本番と同時刻だと思います。練習見物待ちのほかの人がしゃべってるのを耳にしたんですが、今現在はどこでも大体現地時刻の3時頃にファットアルバートから開始のようです。

    雨がぱらついても飛んだってことはCeilingはあまり低くなかったんでしょうね。すごいなぁ。

    メイン州の航空祭の会場では、何をどうしてもパスがすべて逆光になってくるので、とくにループをおっかけたりするときはすごく気をつけないと自分の目を傷めてしまいます。今年は3日間ともほぼ快晴でしたので余計それで逃したショットが何枚もありました。

    撮影にはうす曇りのほうがよかったかなぁ…なんて贅沢なことを思ってみたり。
    でもHigh Ceilingでのショウは楽しかったですね、BluesもF-22も見えなくなるぐらい高く飛んで行っちゃったりとか。

    2015年9月14日 18:06 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。