ヘルプ

ポラ遊び9

  • 2
  • 69

写真: ポラ遊び9

写真: ポラ遊び10 写真: ポラ遊び7

個展「こんにちは!」の初日である、2015年4月4日に、ぼーもあさんが与えて下さった、「ポラロイド撮影する権利」を行使しまして、ポラロイドでバカスカ撮りまくった時の物です。
肖像権が色々ありそうですが、名前を付けないのと、まあ、それほど問題ないと思われる物しか無いので、極端にダメでない物を全て公開。
極端にダメなのは、本当に真っ白の物とか、暈けてる上に流れてる物とか、そんな感じの物です。 笑

ワークフロー
PhotoShopCC(32bit)にTWAIN読み込みのプラグインを導入
Canon CanoScan 9000F Mark IIでTWAINモードでスキャン。
TIFFで保存した物をPhotoShop Lightroomで読み込み。
余りに極端に大きいゴミ取りをして、縁の部分をトリミング。
それのベタ保存。
一枚だけ余りに猛烈な物があったので、それのみ修正。

ポラロイド独特の再現性、面白いですね。
モノクロのポラは初めて使用しました。
現像が早くて驚きましたね。
カラーは色調を再現する為に調合されて作られた物だそうで、現像に30分近く掛かっていました。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (2)

  • ぼーもあ

    楽しんでいただけていれば、何よりです。
    これにコメントを残した理由は、お察し下さい。(笑)

    帰った後に調べてから知ったのですが、このフィルムの場合は、
    撮った後でジップロック等に乾燥剤と一緒に入れ、数日置いておくと、
    往時のポラロイドの色合いのような写真になるのだそうです。
    放っておくのも、それはそれで別の味が出て良いそうですが...
    カメラは未開封のものがあるので、欲しいようでしたら差し上げます。

    なお、私は特に肖像権とかは主張しません。
    ただ、自分が写真を撮られるのは苦手なんです。(笑)

    2015年4月9日 01:10 ぼーもあ (12)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    ありがとうございます。

    このフィルムはなかなか気むずかしい物ですな。
    乾燥剤と一緒に密閉とか。 笑
    それはそれで面白い感じはしますね。

    それにしても、カメラが未開封とか、どんなですか!! 笑
    是非下さい。m(__)m
    ただ、フイルムの入手が以前よりも大変ですからね。
    昔のように気軽には使えませんね。(f^^)

    みんな写るのは苦手ですよね。
    まあ、主張されないのであれば、これはこのままにしておきます。 笑

    2015年4月9日 07:50 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。