ヘルプ

3,432mイラス火山湖、コスタリカ Irazú Crater,Costa Rica

写真: 3,432mイラス火山湖、コスタリカ Irazú Crater,Costa Rica

写真: ボリーバル広場カテドラル,ベネズエラ Cathedral,Venezuela 写真: 首都を走るリクショー、バングラデシュ Rickshaws ,Bangladesh

コスタリカ イラス火山カルデラ湖(crater lake) 直径1050m 深さ300m 
イラス火山は、コスタリカのカルタゴ近郊にあり、コスタリカで最も高い活火山である。山頂の標高は
3,432m。山頂には多くの火口があり、緑色の水をたたえたさまざまの深さの火口湖が存在している。
首都サンホセから近く、代表的な観光地にもなっている。天候が良いときには山頂から太平洋と大西洋の双方を見ることができるが、山頂は雲に覆われていることが多くそのような機会はあまりない。

The Irazú Volcano is an active volcano in Costa Rica.
The volcano's summit has several craters, one of which contains Diego de la Haya, a green crater lake of variable depth.
At 3,432 m, the Irazú Volcano is the highest active volcano in Costa Rica.
It is easily visited from San José.

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • nohyan

    凄い景色ですねー、水の色は白いのですか?
    素晴らしいですねー

    2014年10月11日 19:33 nohyan (39)

  • ちくら(chikura)

    nohyanさん、コメントありがとうございます。
    イラス火山湖の色はエメラルドグリーンと表現されていますが、少し違うようにみえました。私の写真より、実際はもう少し濃い緑で,抹茶色でした。
    インターネットでブログを見ると、霧が出ていることが多いようで、快晴だった私の場合が、むしろ例外なのかも知れません。
    コスタリカの緯度はかなり南(南ベトナムのホーチミンに相当)ながら、3400mもの高地のクレーターの縁に草が生えています。日本の3000m級の山とは大違いです。
     この火山湖の縁に看板があり、スペイン語で次のように書かれています。
      CRATER PRINCIPAL
       PROFUNDIDAD 300 MTS
       DIAMETRO 1050 MTS
    ちなみに、イラス火山国立公園の入園料US$10です。

    2014年10月12日 08:11 ちくら(chikura) (0)

  • nohyan

    ちくら(chikura)さん
    メッセージ有難うございます。
    大変勉強になりました。スペイン語の看板なんですねー
    世界中行っているんですねー
    これからも行ったことの無い写真を楽しみにしています。
    また、国内の写真もアップしてください。
    有難うございます。札幌から

    2014年10月12日 10:49 nohyan (39)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。