復路 5カット
機回しのラストからつづきです。
検修員さん、3人いたんですね。
Albums: 2023 上・信越線 4月〜
Favorite (5)
5 people have put in a favorite
Comments (6)
-
電蒸の機回しは大変そう。。。
08-19-2023 17:19 松竹梅 (10)
-
C6120が試運転でコケたと思ったらD51498も。とりあえず今日はC6120が走ったようですが、代々走でこの後を走り切れることを祈っています。
08-19-2023 18:34 glock (0)
-
松竹梅さん
奥の待避線でのロクヨンとロクイチの連結作業に手間がかかりますね。
いつもは、ロクイチが奥へ行って戻って来るだけですからね。08-19-2023 22:29 煙ら〜 (0)
-
glockさん
まぁ何とかバトンタッチできたようですね。
でも、信越の下りはやはり登りませんね。
久しぶりのデゴイチの奮闘を見たかったんですが。08-19-2023 22:35 煙ら〜 (0)
-
EL先頭はやはり初めてでしたか。
昨日もEL補機付きだったようですね。
信越線の下り、久しぶりのD51と思ったら
C61に変更で下りがELになってしまいましたね。
今度の日曜に行こうかと思っていたんですが。08-20-2023 12:49 D51338 (0)
-
D51338さん
EL先頭は初めてでした。
昨日20日は上越線でしたが、DD51が付いていました。まだ本調子ではないのか、念の為か?
往路はスピードを抑えた感じでしたが、復路はいつものように。まぁ下って行くだけですからね。
デゴイチの信越下りは、私も楽しみにしていましたが、残念でした。
秋以降の運転に期待しましょう!08-21-2023 14:42 煙ら〜 (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.