ヘルプ

昭和井路川原(かわばる)水路橋 (2)

写真: 昭和井路川原(かわばる)水路橋 (2)

写真: 眼鏡橋 (1) 写真: 昭和井路川原(かわばる)水路橋 (1)

大分市は大きな街ですが、周辺部に行くと、石橋も結構あります。

「かわばる」と読むのが田舎の証拠?(笑)

アルバム: 公開

タグ: 石橋

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • モンプチ

    読みがくだりませんね、、、
     田舎というより
    全国どこでも難しいですね

    苗字と同じですね

    重厚な造りで見事ですね
     大分市は未だ行った事はなくて
    臼杵の石仏や
    九重の辺りしか知らなくて
     まだまだ魅力的な所が一杯あるのでしょうね♪

    2022年5月16日 11:54 モンプチ (169)

  • 花花みんみ

    「〇〇ばる」・・・ 福岡だけかと思ってました。

    福岡地名の「原」はたいてい「ばる」と読むようです。^^

    2022年5月16日 18:52 花花みんみ (8)

  • 豊後守

    モンプチさん、ありがとうございます。

    大分市ですと、お猿の高崎山、水族館「うみたまご」あたりが定番ですね。

    写真を通して、もっと大分県をご紹介したいですね。

    2022年5月16日 20:27 豊後守 (3)

  • 豊後守

    花花みんみさん、ありがとうございます。

    「〇〇ばる」や「〇〇はる」は九州に多いのでしょうか?
    私のところでは、大概「原=はるorばる」ですね。

    福岡だと前原も「まえばる」でしたっけ?
    宮崎だと、新田原(にゅうたばる)、西都原(さいとばる)なんかが有名ですね。

    ああ、キリがない・・・(笑)

    2022年5月16日 20:32 豊後守 (3)

  • kame

    勤務先に桃原(とうばる)さんという沖縄出身の方がいました。なので「はる」と読むのは沖縄なんだと思っていたのですが、後年になって九州にもいっぱいあることを知りました。古くから文化の交流があるのでしょうね。

    2022年5月17日 09:16 kame (12)

  • 豊後守

    kameさん、ありがとうございます。

    今やってる朝ドラには「山原(やんばる)」が出てきますね。

    箱根の「仙石原」や、かの有名な「関ヶ原」は、九州だったら「せんごくばる」、「せきがはる」になるんでしょうね。

    なあ〜んてことを考えて遊んでいます(笑)

    2022年5月17日 10:53 豊後守 (3)

  • ヒデシ(ネタ切れ中)

    眼鏡橋←一度は撮りたい(・_・)

    2022年5月20日 12:01 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)

  • 豊後守

    ヒデシさん、ありがとうございます。

    眼鏡橋といえば長崎が有名ですが、結構あちこちにありますね。
    九州は石橋がやたら多いので、ちょくちょく出くわします。

    2022年5月20日 13:46 豊後守 (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。