ヘルプ

普光寺磨崖仏 (4)

写真: 普光寺磨崖仏 (4)

写真: 青い紫陽花 写真: 普光寺磨崖仏 (3)

普光寺といえば、この磨崖仏も有名です。

もう少し経つと、たくさんのアジサイとともに
仏様を拝むことができそうです。

アルバム: 公開

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • モンプチ

    普光寺さん
     初めてお聞きしました
    素晴らしい摩崖仏様が、、穏やかなお顔ですね
     アジサイとのコラボも素敵^^
    関西では
     奈良の大野寺さんの摩崖仏様が有名です^^

    2022年6月9日 13:36 モンプチ (169)

  • 豊後守

    モンプチさん、ありがとうございます。

    磨崖仏は全国各地にありますね。
    大分県では、ここと国東半島のものが知られています。

    地元のCMにも登場したりして・・・。

    2022年6月9日 16:21 豊後守 (3)

  • kame

    大分県は摩崖仏の宝庫なのですね〜 国東半島めぐりもしてみたいです♪

    2022年6月10日 09:52 kame (12)

  • 豊後守

    kameさん、ありがとうございます。

    「仏の里」国東半島もいい所ですね〜

    ウィキペディアで「磨崖仏」を調べてみたら、大分県内のものが数多く出てきました。
    石橋といい磨崖仏といい、大分県民は石を使うのが大好きなんでしょうか?(笑)

    2022年6月10日 10:59 豊後守 (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。