友ヶ島
- 2
- 61
紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島は、「沖ノ島・神島・地の島・虎島」の総称であり、そのうち沖ノ島と虎島は陸続きとなっている。友ヶ島は、江戸幕府の頃から大阪湾に出入りする船舶を監視する上で重要な位置であることから、紀州藩が友ヶ島奉行を置き藩士を常駐させていた。
明治21年には、陸軍の軍用基地として友ヶ島一帯が由良要塞となり、第二次世界大戦が終わるまで一般の人は立ち入ることができなかった。 昭和25年瀬戸内海国立公園の一部となった。
Albums: 瀬戸内の景色
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.