ヘルプ

パイライト結晶入り水晶

  • 1262

写真: パイライト結晶入り水晶

写真: パイライトの目玉金魚【深度合成】 写真: ウェルネライト紫外線(長波)下その2

結晶の粒のパイライト(黄鉄鉱)がたっぷり入ったルースを入手出来た。パイライトとマーカサイト(白鉄鉱)は大変間違いやすい鉱物なのだが、先日のマーカサイト入りルース http://photozou.jp/photo/show/776594/169412835 と比べてどうだろうか?こちらのほうが色が暗い感じ?しかしこういう、肉眼はおろかルーペでも確認し難いほどの微結晶が入っていると、マクロ魂が燃えるのである。いつかこの微結晶の形までしっかり捉えられるよう、写真を精進したい。ちなみにこれも「ヒカリモノ」なので普通に撮影するとこっちの面が真っ暗になってしまうので、白いケント紙をちぎってレフとして入れている。石のサイズ:約18×15×5mm。産地:ブラジル・ミナスジェライス。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。